昨日のメルマガ。
書き終えたのが 22 時頃でした。
そのタイミングで配信をしても
良かったのです。
ただ、
場合によっては、このメールと合わせて
「午前中に 2本読む」という人が
いらっしゃるかも、と思いました。
メールや、新聞、購読している雑誌って
「溜まる」と、読むのが面倒だったりします。
よって、控えました。
昨日のメルマガは、欠番。
新たに書き起こしています。
今日は、「怒らない」と決めること
について書いてみようと思います。
時々、やるんです。
「怒る(叱る)のをやめてみよう」
と、決めること。
子どものためにと思って
注意をしたり、叱ったりしていると
あるとき「惰性」で叱っているのではないか
と思ったりするんですね。
もしかして、自分の価値観を
押しつけているだけではないのか、と。
そんなとき、自分の状態を
リセットするために
「怒る(叱る・注意する)のをやめよう。」
と決める日があります。
これ、なかなか精神的に
大きな変化があって。
気づけるものが多い。
子どもの行動と自分の感情の動きを
冷静に分析できる、というのでしょうか。
相田みつをさんではないですが、
親だって、人間です。
時に、心のありようのメンテナンスが必要。
そのための、ひとつの手段。
そして、これを書いていて思いましたが、
こういった時間をつくれるのも
妻のおかげなんですねえ。
安心して、信頼して任せることが
できているから、自分のことを
省みる時間をつくれる、というか。
以前、Twitter か何かで呟いたのですが、
日本人のへりくだる文化って、
ときに凄い境地に達している場合があります。
妻を、へりくだって呼ぶ表現。
「愚妻」
愚妻て。
愚かな妻て。
やー、いくらなんでも、やりすぎでしょう。
へりくだりすぎると、みえなくなるものも
あります。
ほどほどが良いですね。
今日も向上心の溢れる
素敵な1日となりますように。
■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!
カテゴリーや各種特集ページからお越しの方は、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。