アカウンタブルであれ。
自分の信条でもあり、
経営者に向けたコーチングの際にも
その哲学に導くように努力を
している事柄です。
では、アカウンタブルとは
どんな意味合いでしょう。
それは、「全てのことが自己責任」と
思える感情のことです。
あー。ちょっと堅い?
いや、これ大事なんです。
例えばです。
人とのコミュニケーションの中で
ちょっと嫌なことがあったとします。
「何であんな言い方をするんだろ。」
「面倒くさいこと言っちゃって・・・!」
「バカにされてる気がする!」
このとき、相手に
「非」(= 相手が悪い!)
や
「変化」
(= あいつ少し変わらないとだめじゃん!?)
と求めてしまうと、難しいんです。
相手を変えるって、ものすごく難しい。
恐らく、川に沈んでいる大きな岩を
動かすよりも大変です。
そんなとき、どうすれば良いか。
自分が変わればいいんです。
自分が変わることは、
砂場の砂を掬い上げることよりも
簡単な場合が多い。
例えば、雨。
「ああ!雨!服が濡れる!嫌だなあ。」
と思っていたとしたら。
その「捉え方」を変えてみる。
「庭の植物が元気になるな。良かった。」
「地面の熱が下がる!明日は涼しくなるかな。」
そんな風に捉えれば、
ちょっとはポジティブに捉えられるはずです。
つまり、「反応」を弱める、ということ。
あいつがあんな言い方をするから ⇒
私は不愉快になる。
外は雨だから ⇒
私はテンションが下がる。
これは、「反応」です。
外部刺激によって、自分が反応を
起こしてしまっているのです。
このとき、気持ちの在り方は
アカウンタブルとは真逆にあります。
夏が来たから ⇒ 海に行く
のではなく、冬でも泳ぎたければ
温水プールに行けば良い。
朝が来たから ⇒ 起きる
のではなくて、
起きて!活動!したい!
と思って起きる。
ここから始まるものがあります。
アカウンタブルになるために、
まず第一歩としてお勧めなことがあります。
テレビをみないこと。
若しくは、「どうしてもみたい番組」を
オンタイムでみないこと。
録画をして「自分がみたい時間」にみる。
テレビは、受動的な動作の固まりです。
時間が来たから、みる。
反応する。
そこから、一歩、離れる。
若しくは、こちらの手中に収める。
これを積み重ねていくと、
気持ちはアカウンタブルに近づきます。
そうすることで、外部からのネガティブな
要因に反応せず、健やかな精神状態で、
日々を
過ごしていくことができるようになります。
ぜひ、試してみてください。
【残りの席、あとわずかです。】
親の「心の状態」を今より良くして、
子どもを“天才”に導くお茶会。
⇒ http://lyceum-planta.com/20130603/
今日も、素敵な1日を!
■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!
カテゴリーや各種特集ページからお越しの方は、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。