ダメ!ぜんぶ食べなさい!
その言葉を使わずに、
誰もがハッピーに解決に繋がる方法、
お伝えします。
子どもって、ご飯を残したがること
多いですよね。
「これ、のこす・・」
「もう、いらなーい」
そんなとき、
どんな言葉を返していますか??
・仕方ないなあ。じゃあ、残しなさい。
・ダメ!ぜんぶ食べなさい!
こういう言葉が聞こえてくる気がします。
このどちらも、「適切ではない」とは
言えません。
でも両者とも、問題を残しています。
前者の場合、「嫌いなものは残す」という
価値観が子どもの中に育まれてしまう
恐れがあること。
後者の場合は、
「食事に対して楽しいイメージを
持てなくなるかも」という
恐れがあること。
どちらにしても、あまりハッピーな未来が
見えてこないように感じます。
では、どうするか。
一旦、子どもの主張を認めてみます。
その上で、自分の主張も通す。
どうなりますか??
「今、残ってるうちの半分なら、
残していいよ。」
いかがでしょう。
子どもに対して「残していいよ」と伝え
主張の一部を認めてあげていることが
肝です。
その上で、少しでも栄養を多く摂らせる。
誤解を恐れずに言えば、
一石二鳥です。
子どもへの躾も、
コミュニケーションの一環です。
切り口を変えること、
言い回しを変えることでみえてくる
違った未来もあるかもしれません。
昨日、Facebook 上でお約束した
特典です。
ランチ後に押し寄せる「あの眠気」の
対処法をお伝えします。
ミニマムな情報ですが、
私はこれで、午後の生産性が
劇的に変わりました。
せっかくなので、シェアしようかな、と。
⇒ [link]https://www.dropbox.com/s/61lowdtsdbtnx2g/20130312.pdf
ブラウザ上の表示だと
文字化けをする恐れがあります。
右上の「ダウンロード」から保存した上で
ご覧になることをおすすめします。
今日も、素敵な1日をお過ごしください。
■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!
カテゴリーや各種特集ページからお越しの方は、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。