私、成人したての頃、
お芝居をしていました。

別に隠してはいませんが、
メルマガ上では、初告白、
でしょうか・・・??

その頃に書いたブログの記事を
みつけました。

今読んでも、心がほっこりする
出来事です。

紹介します。

【星の王子様】

私が小学生の頃。
3年生・4年生担当の理科専科の先生に、
K先生という方がいた。
K先生は本当に厳しく、
決して好かれている先生ではなかった。
そんな私も、
最初は良い印象を持ってはいなかった。
私が5年生になり、理科専科は
5年生・6年生担当のS先生に変わった。
本来ならK先生との交流は
全く途絶えてしまうはずだった。

5年生からは専科教室やトイレが
掃除担当区域になる。
自分達の教室以外にも皆が使う
公共の場所の掃除もしなさい、
上級生なんだから、というところだろう。
私の所属する5年1組は、
第二理科室を受け持つことになった。
第二理科室は、K先生の教室であった。

K先生は、星の王子様と呼ばれていた。
実験記録などの生徒の作品を、星のシールで
評価していたからだったように思う。
その厳しさから、何て不釣り合いなあだ名
なんだと幾度となく思った記憶がある。

星の王子様は、授業時間でないときは
優しかった。
私たちが掃除しているのを、
窓際の日だまりの中で、本を読みながら
優しい目で見守っていてくれた。
時には、私たちを花壇に呼び、ヘチマを
採取して遊び方を教えてくれたりした。
屋上に誘い、遮光板をかざして
太陽を見せてくれたりもした。
私は次第に、星の王子様を人間として
好きになり、尊敬するようになった。
掃除当番ではないときにも、
理科室に遊びにいった。星の王子様は、
いつもの窓際の日だまりの中にいた。
星の王子様と友人たちとの時間は
心地が良かった。

星の王子様は、私が5年生から6年生に
進級したとき、定年退職をした。
それからも、しばらくの間は年賀状や
手紙のやりとりをしていた。
しかし、いつしかそれも途絶えた。
私の記憶からも、忘れたわけではないが、
少しずつ影が薄れていった。

時間は進み、およそ10年後。
私が20歳になり、役者として初めて舞台に立ったときのこと。

劇場は天井が高く、
開放感があるとは言えないが、決して
圧迫感があるわけではない空間だった。

本番初日が無事に終わった後、
私は初めての舞台か終わった達成感と
解放感の中、楽屋を飛び出し、
劇場ロビーに踊り出た。
スタッフの方と挨拶を交わす。
すると、制作スタッフの方が、
声をかけてきた。

「ねーねー。星の王子様ってだれ?」

私は初め、何のことかわからなかった。
お客様名簿を見ると、
確かに星の王子様と書いてある。

「本名を書くように頼んだんだけど、
どうしても書いてくれなかったんだ。」

制作の方はそう言っていた。
私はここで初めて気付いた。
K先生だ、と。
私の舞台の話をどこからか聞いて、
観にきてくれたんだ、と。

この時は本当に感動した。
その時の差し入れの大きさにも感動した。
結局全員でも食べ切れなかったくらいの
大きさだった。嬉しかった。

本番を目前に控えた今、
ふとこんなことを思い出した。

(ブログ記事 ここまで ↑)

小さい頃の、良い先生との出会いは、
人生に幸運と豊かな愛情を
与えてくれるものですね。

ふと、この記事のことを思い出したので
書いてみました。

この週末も、素敵な日を
お過ごしください!

■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!

9つの誤解:間違いだらけの“子育て”