妊娠中の歯科治療

こんにちは。
今回は妊娠中のお母さんの
お口の中についてのお話です。

虫歯の治療が終わらないうちに妊娠した場合は
そのまま続けても平気なのでしょうか?
あるいは、妊娠中に歯が痛くなったり、
歯ぐきが腫れてしまったら
どうすればいいのでしょうか。

【妊娠中は歯が弱くなるの?】

昔の格言で「一子を生んで一歯を失う」
という言葉があります。
また、まれに
「妊娠中は赤ちゃんにカルシウムを吸収されるから
お母さんの歯が溶けやすくなってしまう」
などと聞くことがあります。
しかしながら、
子供にお母さんの歯から栄養が行く
などということはありません。

前述した言葉が生まれた時代は、
虫歯や歯周病にならないように
予防しようという考えが浸透していなかったため、
出産時に食いしばった際に
虫歯ですでにボロボロの歯が折れたり
抜けたりした事例が多かったのでしょう。

妊娠中はホルモンバランスがくずれ、
つわりの胃液でお口の中が酸性になり、
食事の時間が不規則になったり・・・。
また、体調や精神的な疲れで
ご自身のお口の中の健康管理が
おろそかにもなりやすい時期なのです。

その結果として、
歯肉が腫れたり虫歯になります。
そのようにならないためにも、
日々のメインテナンスが必要になります。

【妊娠中に治療はできる?】

妊娠4〜8ヶ月は歯科治療が
ほぼ問題なく行える安定期です。
とはいえ、子供への影響を考えると
レントゲンの放射線や薬はなるべく避けたいと
思われるのは当然のことです。

しかし、症状によってはどうしても
レントゲンで確認しないとわからないことや、
薬でないと痛みが取れない場合があります。

レントゲンはお腹に鉛の防護エプロンをかけますし、
薬も種類によってはお腹の赤ちゃんへの影響を
ほぼ気にしなくてもいいものもあります。
担当の先生とよく相談して、
治療を快適にすすめられるようにしてください。

ご自身で口の中をケアできない時期だからこそ、
歯科医院でプロフィッショナルなケアを
してもらうことが大切です。

それではみなさん、今日もよい食事を!

9つの誤解:間違いだらけの“子育て”