Author Archive
コミュニケーション能力とは何か(1)

コミュニケーション能力とは何か(1)

「最近の若者はコミュニケーション能力が不足している。」 ここ数年、この様な話題をよく耳にします。 私は学生(大学生含む)と接する機会が多いですが、 学生の中でも自ら「コミュ力不足」として 改善案を模索している方とよく出会 [...]
「学問」させる教え方(2)

「学問」させる教え方(2)

〜簡単なことから学問しよう 回答編〜 前回のコラムで、身近なことに「どうして?」「どうなる?」 を問いかければ学問の世界が開かれるというお話を致しました。 そこで今回は回答編です。 お調べになった方も多いとは思いますが、 [...]
「学問」させる教え方(1)

「学問」させる教え方(1)

〜簡単なことから学問しよう〜 これまでのコラムでは、僕の「教育」や「学問」についての 考え方を述べてきました。 いわゆる「総論」を共有して参りました。 そこでは、学問を楽しんで下さいと述べつつ、具体的な楽しみ方、 楽しん [...]
社会に出ると学生時代に学んだことは意味がないのか?(2)

社会に出ると学生時代に学んだことは意味がないのか?(2)

〜「学問」と「仕事」の共通点〜 前回のお話で、「勉強ができても社会に出てから 何の役にも立たない」という意見に対して、 「学問」を意識した学習を行えば「仕事」でも 高いパフォーマンスを発揮できるとお話ししました。 今回は [...]
社会に出ると学生時代に学んだことは意味がないのか?(1)

社会に出ると学生時代に学んだことは意味がないのか?(1)

〜「学習の方法」に一つのスパイスを〜 「勉強ができても社会に出てから何の役にも立たない」 これは、社会に出た学生が受ける最初の洗礼の一つです。 多くの場合、社会人力と学生時代の能力は 必ずしもイコールで結ばれないと考えら [...]
なぜ色々な科目を学ぶのか(2)

なぜ色々な科目を学ぶのか(2)

前回は「なぜ色々な科目を学ぶのか」 という問いに対して、皆様にお考え頂く形で筆を置きました。 今回は僕なりの答えを述べていきたいと思います。 まず最初に挙げられる理由は 「好きになる」為には「知る」必要があるということで [...]
なぜ色々な科目を学ぶのか(1)

なぜ色々な科目を学ぶのか(1)

秋風が冬の匂いを運んで来る季節になって参りました。 冬の気配が心臓の裏側にチクリとささる今日この頃、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は最近、秋はなぜこんなに切ないのか、 物思いに耽けることが多くなりました。 今まで [...]
「妄想」から学問を加速させる

「妄想」から学問を加速させる

前回までのコラムで、僕なりの 「勉強する理由」について述べさせてもらいました。 その最後のコラムで、僕は「学問」は楽しい!と紹介致しました。 そこで、今回は「学ぶ」ことによってどんな楽しいことが起こるか ちょっと紹介させ [...]
何の為に勉強するのか?(3)

何の為に勉強するのか?(3)

塾生に向けたコラムより③ 二週前から、 「なぜ勉強をするのか」という問いについて、 僕が「生徒に送っているコラム」を転載させて頂いておりますが、 今回が最後の回になりました。 掲載してみると、今回のコラムが一番短いです。 [...]
何の為に勉強するのか?(2)

何の為に勉強するのか?(2)

塾生に向けたコラムより② 受験日が近づき、受験生自身が本格的に 「受験」の現実味を肌で感じ始める季節になって参りました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 前回から、「なぜ勉強をするのか」という問いについて、 僕が「生徒 [...]
何の為に勉強するのか?(1)

何の為に勉強するのか?(1)

塾生に向けたコラムより① この職業に就いて、早くも十年にさしかかろうとしています。 今日は、僕の経歴の中で最も多くされた質問である 「何の為に勉強するのか?」という問いについて お話したいと思います。 この質問は生徒自身 [...]
ハーバード大学の落書き(2)

ハーバード大学の落書き(2)

前回はハーバード大学の図書館にある 落書きについてお話ししました。 結構シビアな文言もありましたが、 中には響く言葉もあったと思います。 さて、今回のお話をさせてもらう前に、 みなさんにお伝えしなければならないことがあり [...]