「私、パイロットになる!」
「すみません」という言葉があります。 よく使う人、この言葉が癖になっている人がいます。 この「すみません」という言葉。 割と多くの場合、 「ありがとう」 という言葉に置き換えられます。 物を拾ってもらったとき。 「(すみ [...]
まぁまぁってどういう意味?
斎藤一人さんの著書に、こんな言葉があります。 頭は使えば使うほど、良くなる。 お金は、使えば使うほどなくなる。 本当にその通り!と感じていまして、 常に頭を働かせるように努力している私です。 頭を使っていると、 「思考停 [...]
円が「360度」の理由は?
いかがでしたでしょうか。 この、「算数」から「歴史」へのシフト。 なるほど、「科目の垣根はない」とは 本当にその通りだなと感じる話のひとつでした。 ところで、最近 Kindle を買いました。 これは、かなり良いです。 [...]
千尋の両親が「豚」になった町
昨日まで台湾に行っていました。 初めての台湾でした。 映画『千と千尋の神隠し』で、 千尋の両親が「豚」になった湯屋の手前の町。 そこのモチーフとなった「九份」というところに行ってきました。 詳しくは、ブログに譲ります。 [...]
直線が180度なのはどうして?
私、彼の「円はなんで360°」の授業を受けたことがあります。 「ははぁ、なるほど・・!」 という感覚で聞いていましたが、 まず間違いなく、義務教育では習ってないと思います。 「円はなんで360°」に関しては、 次回以降の [...]
「親の哲学が継承され」
先週より参画いただいている、荒尾さん。 前のメルマガで、私、名前の漢字を間違ってお伝えしていました。 ×荒尾茂利さん ○荒尾成利さん でした。謹んで訂正の上、お詫びします。 ホームページ上の記載は当初より正しい表記でした [...]
「家族みんな同じ食事」を考え直す
確かに小さい頃、友だちの家に行って 「ああ、違う・・!」 と思った経験、幾度もあったように思います。 私は幼稚園の頃、アメリカに住んでいました。 そのときのことを思い出すと、 ああ、各家庭で全く違ったなあ・・ という感覚 [...]
「なぜ?」と「どうなる?」
今日の記事、「子を持つ親」だけではなく、 社会に出て、親ではない、 今まさに働いている社会人の方にも 働きかけることある内容であったように感じます。 さてライプラでは現在 「いじめ」に関するコンテンツ、 「引きこもり」に [...]
タイムマシンがあったら
「京都・奈良なんて古くさい街は嫌だ」 私も初めて訪れるまでは、 そのようなイメージでいたように思います。 「そうだ 京都、行こう。」のような美しい CM と、 うまくリンクしていなかったのかもしれません。 さて、今日は [...]
「学問」って、何?
今週より、新しいライターさんを迎えています。 税理士の、荒尾茂利さん。 2人のお子さんを持つ荒尾さん。 IT企業を退職し、アルバイトをしながら税理士資格を取得。 「次世代へ良いものをバトンタッチする事が出来たら」 と、様 [...]
邂逅により「医者になろう」と決意したとき
ちょっと、私自身のお話をしてみます。 私は、6歳までアメリカに暮らしていました。 現地の学校に行っていたわけですが、 後に、当時の卒業文集をみて驚いたことがあります。 私の「夢」が、なんと子どもらしく、 多岐にわたってい [...]
赤ちゃんが包まれるゼリー状のもの
赤ちゃんが「ゼリー状の物に包まれて」・・! 私にとって、かなり衝撃的な情報でした。 確かに、現代人の食生活は 糖質と脂質を摂りすぎである、という趣きは観じていました。 それが、こういった形で 赤ちゃんに影響しているとは・ [...]